こんにちは、marimyです。
とりあえず、恒例の進捗からです。
くっきりはっきりさせていってるところ…のつもり。
ちょっとずつ触っています。
3枚目ちょっと思いついて変えて背景いれたいんですけど…背景かけるかな?^^;とりあえず挑戦してみて考えます。
以上進捗でした。
ここからはタイトルに関することになります。
先日キーボードとポインティングデバイスを買い換えました。
今までは電池の交換が嫌いで有線タイプのものを使っていましたが、部屋の配線のごちゃつきに限界を感じまして、とうとう無線タイプにしました。
購入したのはこちら
スポンサーリンク

ロジクール マウス キーボード セット 無線 ワイヤレスコンボ mk270
- 出版社/メーカー: Logicool(ロジクール)
- 発売日: 2012/11/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ロジクールさんのキーボードとマウスのセットになったやつです。
選んだ理由は、
一つのレシーバーでキーボードとマウスが使える(USBポート、差し込み口がひとつで済む)
二つ目はUnifyingという規格?のレシーバーをつかっているので、対応している他のキーボードやマウスも使えること(壊れた場合に対応している機器ならレシーバーを変えなくても使える…ハズ)。
3つ目は価格が安かった。
です。
中身はこんな感じ。
あとここにUnifyingレシーバーがついていたのですが、既にパソコンに挿してしまったので映っていません。
マウスはかなり小さめです。
キーボードはメンブレンタイプです。
パンタグラフタイプよりもやっぱりキーの背が高いです。
個人的にはパンタグラフのカチカチという打感の方が好きですが^^;
それでも、かなり前に使っていたメンブレンタイプよりも薄くなっていて打ちやすい気がします。
購入して数日ですが、今のところ特に不満はないかなと思います。
ちなみにこちらキーボードとマウスそれぞれ別々でも買えますが
スポンサーリンク

ロジクール キーボード ワイヤレス 無線 フルサイズ 薄型 テンキー付 耐水 静音設計 USB接続 3年間無償保証ボード Unifying対応レシーバー採用 K270
- 出版社/メーカー: Logicool(ロジクール)
- 発売日: 2011/04/28
- メディア: Personal Computers
- 購入: 33人 クリック: 97回
- この商品を含むブログ (39件) を見る

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185SG 小型 電池寿命最大12ケ月 M185 スイフトグレー 国内正規品 3年間無償保証
- 出版社/メーカー: Logicool(ロジクール)
- 発売日: 2011/08/12
- メディア: Personal Computers
- 購入: 5人 クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る
今単体で買えるマウスはマイナーチェンジがあったのか、Unifyingレシーバーに対応していないみたいなので購入を考えている方は注意してください。(品名の表記にもUnifying対応の表記がありません)キーボードは対応しているみたいです。
それでは今回はここまでです。
またよければ次回もみてください。
ありがとうございました。