mariring

イラストと、やりたいこととやってみたことイロイロ

絵を描く人あるある(…であってほしい、描いていてよくmarimyがやらかすこと)


スポンサーリンク


こんにちは、marimyです。

最近ようやく、考えながら絵を描くということが出来るようになってきたのかなと思っています。それで、やらかしてしまっていることとか注意しないといけない癖とか個人的で些細なことですが気付いたことがありますのでそれを書いてみたいと思います。

 

本当に大したことではないですが、共感してもらえたりしたら嬉しいです。

 

描いている時は気付かないけど、後から見返すとなんか縦に長い

marimyの癖ですね、紙に描くと特に。

描いている最中はあんまり気付かないんですけど、後で見返すとアレ?ってなります。

原因は顔を近づけて描きすぎなのと、視線と紙の角度。

視線が紙に対して直角でないので、奥と手前とで遠い近いができてしまって、パースがきくっていうんでしょうか?視点が紙に近いので余計に縦が縮んでみえている状態で描いているんだと思います。ですから、描いている際の視点でいい感じに見えていると、後で目を離してまっすぐに見ると縦に伸びているんです。

対策は可能な限り視線に対して紙を直角におくこと。机の高さとかトレース台みたいな角度のついたものを用意するとか。(それでも頭長くね?て時はよくあるんですけど…) 

 

イメージがぼんやりしている部分が多いとぼんやりした絵になる

人物を描くときによくあるんですが、日常でもテレビでも漫画でもなんでもよく目にするので分かった気になってますが、marimyは案外きちんとイメージできないんです。

例えばまっすぐ上にグッと手を伸ばしたポーズ。

ぱっとイメージは浮かぶと思うんです。ああ、こんな感じかな?みたいに。

でも、肩まわりはどうなってる?とか細かいところイメージできます?marimyはちょっとあやふやです。

例えば服装。

marimyの絵で言えばおなかの辺りからスカート部分。ここで告白してしまいますがラフだし、ってことで見ないふりをしてかなり適当になってます…。

marimyの場合イメージではっきりとしない部分が多ければ多いほど、違和感の多い絵になってしまいます。わからないから描けないというのはもちろんですが、ぼんやりしたイメージをはっきりさせようということに意識がいってしまって描くことに専念できていないっていうのがさらにひどいゆがみにつながっているのではないかと思います。

対策は資料を見ながら描くこと。当たり前ですがやっぱりこれが一番です。

以前はイメージは頭の中にあるのにって、なんとか鮮明にしようと頭を痛めていましたが、今はイメージを補強できる資料を探しに行きます。自分の中の漠然としたイメージにピタリとはまるものでなくても、近いものがあれば格段に描きやすくなります。でも資料を見たからといって、思い通りに描けるわけではないですが…。

 

描く絵のイメージがある程度できたら、描きはじめる前に資料を探す

もちろん描いている途中でも探しますが、ある程度は描きはじめる前に集めます。

これは探しているといつのまにかネットの徘徊に夢中になって描く時間がなくなるからです。…描く前に徘徊するか途中で徘徊するかで、仕上がりまでの時間はあんまりかわらないかもしれませんが、途中でやらかすとやってしまった感がハンパないので。

 

以上marimyが最近気付いて注意していることです。

大したことではないですが、なんとなくでも分かるという方がいてくれたら嬉しいです^^

f:id:marimy:20181013194029j:plain

 

 

今日の油絵進捗

marimy気付きました。

途中経過をお見せするのってめっちゃ恥ずかしい…。

後、ここから先ひたすら着色なのでそんなに書くことない…。

 

 

後日記事にしようと思いますが、とりあえず着色一回目

いきなり濃い色でいく度胸がないのでうっすくうっすく塗り重ねていきます。

f:id:marimy:20181013200131j:plain

口の周りがあれですね、位置を決めるのに迷って描いたり消したりを繰り返したので境目が…これは次回以降上から絵の具を重ねてわからなくしていきます。

 

とりあえずこれから完成直前まであれ?これもしかしてやらかしてる?とずっと思いながら進んでいきます。(実際油絵の描き方としてはダメなことをしているかもしれませんが、終わりよければすべて良しってことにしてイメージに近ければそれで良しとしています^^)