こんにちは、marimyです。
前回からはじまりましたmarimyの同人誌製作の話です。
今回は本の形?綴じ方について、整理がてらmarimyがなんとなくわかっていることを書きたいと思います。
製本の仕方にはいろいろありますが、同人誌の製本は中綴じと無線綴じが主流だと思います。
無線綴じと中綴じは絵で描くとこんな感じ。
文章だけでうまく書けそうにないので^^;
中綴じは「中央部分」を針金で綴じる製本方法。
紙を二つ折(4ページと数えます)にして中央を止める仕様なので、ページ数は4の倍数になります。
無線綴じは糊で接着して針金や糸を使わないので「無線」。
中綴じと違い本文は4の倍数でなくても大丈夫(2の倍数?でつくれるはず。ただ印刷屋さんによっては依頼できるページ数が決められている可能性も)
実物で見ると
中綴じはページ数の少ないパンフレットとかでよく見るかたち。
無線は普通のコミックとかでよく見るかたちだと思います。
中綴じは中央を針金で綴じているだけなので、目いっぱい広げられます。
目いっぱい広げられますので、左右2ページまるまる使ってつながったデザインとかも可能だと思います。
ただし折り返しのページ(12ページの本なら6・7ページ)以外は左右が別々の紙に印刷されるので製本した際にズレができる可能性があります。
無線は中綴じとは違って目いっぱい広げられません。
ただ、無線は糊付けする部分(背というらしい)に厚みができるので、ある程度ページ数があるとタイトルを入れたりすることができます。
以上、marimyがなんとなくわかった気になっているのはだいたいこんな感じです。
間違ってたらごめんなさい^^;
marimyは無線綴じで製本しようと思っています。
なんだろう、無線綴じの方が本っぽいという感覚的な理由ですが^^;
ただ、ネットでいろいろ見ていると無線綴じは16ページ下回る本には不向きらしいともかいているんですよね…。
現在表紙合わせて12ページを予定していますが増やすべきか?悩みどころです。
今回はここまでです。
製作の進捗としては、ラフ作成中です。
ウィンナー&ポテト&チーズ
白猫
黒猫
ピアノガール
前回1つラフをのせたので、これで5つ。
今月中にあと5つくらい。衣装のイメージが浮かべばいいなと思っています。
それではまた。
ありがとうございました。